これは、2019年9月のことです。私はコロナ禍前は家族とともに年に1回の海外旅行をしておりました。そんなわけで、コロナ禍直前はオーストリアはウィーンを訪れたのです!私はツアー旅行特有の、時間に縛られたり、行く場所が決まってしまっていてあまり興味のないお土産屋さんに時間をとられたりするのが苦手で、最近では全て自由行動のプランばかり。GoogleMapなどの発展も素晴らしく、Wi-Fiなどをきちんと準備して行けば、何の問題もなく自由に行きたい場所で楽しめるんです!
海外旅行する際の私の準備
ウィーン旅行の際に準備したのは以下の通りです。
- Wi-Fiの予約
- 世界データ定額の予約
- 海外旅行保険
- 日帰りオプショナルツアー
- オペラ座の座席チケット予約
Wi-Fiの他に「世界データ定額」も利用することにしました。このサービスは2019年当時「1日限定で無料使用可能」でした。なので予約したWi-Fiのギガ数を抑えて、旅行者1人につき、1日これを使うのが一番お得!という考え。
また、オプショナルツアーも比較的1個は毎回予約しています。完全自由行動プランなので、デメリットとしては、遠出がしづらい。でも日帰りのオプショナルツアーを予約しておくことで、安全に遠出できます!ウィーン旅行ではドナウ川近辺の都市をめぐるツアーを選択。
オペラ座も、「ウィーンならば見ておかなきゃ」というもったいない精神で事前に購入。オペラ座の公式ホームページからネットでチケット購入なうえ、チケットも電子チケットでiPhoneのウォレットにダウンロードできました。すごく簡単だった記憶が。もちろん日本語の記載はなく、英語しかなかったので何の公演かもよくわからないまま、「とりあえず、オペラ座の中に入れればいいでしょ。」と安めの公演を購入。いまだにオペラ座からメールが来ます。笑
★予約したページはここ↓
私の飛行機の中での過ごし方
2019年9月19日 成田国際空港からウィーン国際空港へ。約14時間の旅です。私の飛行機内での過ごし方はこんな感じ。
- 機内食を食べすぎない
- お腹が空いたら、日本から持ってきたお菓子
- 眠らないようにする
- ずっと映画、もしくは現在地情報
私はどうも機内食が苦手で、動かない(消費カロリーが少ない)割に量が多いのでしょうか。無理して食べると逆に気分が悪くなってしまいがちです。なので、ほとんど食べない。そして食べても「パン」とか、「フルーツ」とか「ヨーグルト」とか、負担が少なそうなもののみ選んで食べてます。また、2種類の中から選ぶ際は、「航空会社がどこの国のか」で和洋を選んでたりします。これは完全な持論ですが、アメリカの航空会社だったら和食があっても洋食。日本の航空会社だったら和食。というような感じにしています。日本行きの飛行機などでは和食があることもありますが、他国の航空会社の和食は重たい感じがして、あまり選択しません。まぁ、これは私が「そんな気がしている」だけなのですが…。
ほとんど機内食には手をつけない私ですが、さすがにお腹が空いた状態では、それも体調が悪くなるので日本から持ってきたお菓子類を食べています。私的おすすめはこれ!↓
「まろやか 干し梅」
梅干しは食後の口直しにもよく、スッキリするので私にとっては海外旅行のお供。1つ1つ個包装になっているので衛生面もいいし、何個かだけカバンの中にしのばせておくのもいいです。私はこれを食べて、機内での十数時間をしのぎます。
また、私はひどい緊張型頭痛持ちで、座ったまま寝るなどして首や肩がガチガチになってしまうと、頭痛がなおりません。ひどいと吐き気に見舞われることも…。飛行機の中で何とか頭痛を耐えたとしても、空港に着いた後のすぐのシャトルバスは吐き気との戦いで地獄になってしまうので、なるべく機内では寝ずに、定期的に席を立ってストレッチするなどの対策が必要。また、頭痛薬やサロンパスは必需品。(もしかしたら、周囲に匂いで迷惑をかけていたかも…。)なので、なるべく寝ないで、ひたすら「映画」、もしくは飛行機が今どこにいるのかという映像(地図情報?)を見ています笑
ウィーン旅行ではアマゾンプライムで何個か映画をダウンロードして、オフラインで鑑賞。また、日本ではNetflix限定配信のはずの「ロマンチックじゃない?」が機内の映画にラインナップされていて、嬉々として鑑賞!日本語字幕がなかったのですが「気合いで何とかなる!」と英語音声・英語字幕で。何とかなりました笑 非常に面白く、わかりやすいラブコメ映画なので、Netflixユーザーはぜひ見てみてください。
とうとうウィーンに到着
ウィーンには夜に到着。ホテルは「Hotel Mercure Wien Westbahnhof」でした。
非常に綺麗で素晴らしいホテル。長旅終了で、「やっとゆっくりできる〜」と思ったのも束の間…。この後、大事件が起きました。
ちょっと長くなってしまったので今日はここまで。明日、大事件については書いていきたいと思います。
コメント