京成バラ園とは
京成バラ園をご存知でしょうか?京成バラ園とは千葉県は八千代市にある京成グループが経営するバラ園です。やや田舎にあり、知らない方も多いかもしれませんが5〜6月のバラは圧巻の美しさ!是非とも訪れてほしい場所なのです!
バラの見頃の時期は混雑が予想されますので、早い時間がおすすめ!朝の10時ごろに着いていると比較的ゆっくりと見ることができます!
★ぐるっと周って、2時間程度

千葉県八千代市大和田新田755番
- 東葉高速線 八千代緑が丘駅 徒歩15分
- 京成線 八千代台西口から 東洋バス1番のり場八千代緑が丘駅経由八千代医療センター行・八千代中央駅行「京成バラ園」下車
現在バラ園には、1,600種・10,000株以上のバラを中心とした草花が植えられており、ゴールデンウィークは春バラの1番の季節です!今年のゴールデンウィークの予定に、京成バラ園を訪れてみてはいかがでしょうか。
ブッチャートガーデンとは、カナダ・ヴィクトリアにある世界屈指の庭園です。年間100万人以上も観光客が訪れるという庭園ではローズガーデンが見どころの一つです。

おすすめポイント①「ベルばらテラス」
京成バラ園では、漫画「ベルサイユのばら」とのコラボをしており、キャラクターのパネルやキャラクターをイメージしたバラが所狭しと植えられています。コラボのバラは6種類。入口付近にエリアができているので一気に「ベルばら」に浸って楽しむことができます!


- ベルサイユのばら
- オスカルアンソワ
- 王妃アントワネット
- フェルゼン伯爵
- ロザリーラ モリエール
- アンドレ グランディエ
ぜひ、お気に入りにキャラクターのバラを見てみてはいかがでしょうか?また、気に入ったら苗を購入することができるのも、京成バラ園の魅力のひとつです!

おすすめポイント②イングリッシュローズが咲き乱れる「バラの丘」
入口から1番奥の小高いエリア「バラの丘」と言われるエリアにはイングリッシュローズがたくさん!香り高いものや、ニュアンスカラーの美しいバラを楽しむことができます。

また、つるバラのアーチなどが並んでいて、そこをくぐって行くのも特別な気分に浸れます。アーチの下から見るバラは、雰囲気が違って魅力的です。

おすすめポイント③整形式庭園でバラに埋もれる
京成バラ園の中心部分は、フランス庭園風になっています。ベストシーズンには、400株ものバラが咲き乱れ、圧巻です!

目線の位置にバラがこんなに!バラに埋もれた写真を撮ることも可能です。
他にも中心の「エデンの泉」はシーズンにはバラの花が浮かんでいて、写真映えもバッチリです。
いかがでしたでしょうか?GWにはキレイなバラを見に、京成バラ園に行ってみてはどうでしょう!?
コメント