京都旅行記Vol.5~京都・清水寺をひとりじめ!?おすすめの周り方教えます!

旅行記
30代独身女。海外旅行が大好きで、コロナ禍前は年に1回は海外旅行に行っていました。お酒も大好き。旅行先や、最近は近場でも魅力的な場所やお酒の情報を発信します!

前回の記事はこちら↓

京都旅行記Vol.4〜二条城ガイド・京都の懐石料理〜
京都二条城の歴史やオススメスポット、お邪魔した懐石料理店について紹介しています。京都二条城は大政奉還がなされたところ。歴史を多く感じます。
京都旅行 3日目スケジュール
  • 8:20
    バス停:五条坂着
  • 8:30
    清水寺 到着
  • 9:30
    清水坂 散策

    お土産購入。そのまま歩いて、祇園方面へ

  • 11:20
    ランチ

    祇園カフェ「sono58」で絶品カレー

  • 12:30
    祇園、八坂神社 観光
  • 15:00
    東京へ

京都・清水寺をひとりじめ!

清水寺といえば、京都の代名詞とも言えるお寺で、京都に来たら絶対に行きたい観光スポットの一つです。しかし、人気観光地ゆえに観光客が多すぎる、渋滞がすごくて大変だった…。なんて経験はないでしょうか!?
ここでは、ゆったりと清水寺を観光できる方法を教えます!

穴場は朝早く!

清水寺はなんと、朝の朝の6:00から開門しています。つまり、早く行けば行くほど独り占めできちゃうのです。
↓清水寺の参拝時間案内はこちら!

交通 | 音羽山 清水寺
京都府京都市。「清水の舞台」で知られる寺院。北法相宗の本山(一寺一宗)。縁起、年中行事、境内案内。

この写真は、朝8:30ごろ清水寺に到着し、撮影したもの。こんな教科書に載っているような写真が撮影可能なのも、観光客が少ないからです!

ただ、朝早すぎるのも少し勿体無い。なぜなら朝早すぎると参道「清水坂」の土産物店がまだやっていないのです。清水寺はしっかり観光して約1時間ほど。
清水坂の土産物店のオープンは9:00ごろが多いので、8:00清水寺到着、9:00過ぎから帰り道で土産物店を物色がおすすめコースです!

交通手段は?

清水寺に行くには、さまざまな手段があります!

  • 市バス&歩き
  • 自転車
  • 自動車

私は全ての手段で行ったことがあるのですが、おすすめは断然「市バス&歩き」です!理由は、この方法が一番楽で、渋滞による影響を受けにくいから。

自転車で京都観光は、最近注目されています。天気が良ければ美しい京都の街並みを感じながらいろいろな場所にいくことができるので最高です。
京都のレンタルサイクル店などもたくさんあり、借りる場所と返す場所が同一でなくていい、というのも定番なので、とても便利です。
↓レンタルサイクルについて

レンタサイクル | 京都市サイクルサイト

ただ、一日中乗っているとお尻が痛くなります!笑
自転車に乗り慣れていない人は注意!

そんな便利な自転車ですが、清水寺に行くのはあまりお勧めできません。その理由は、清水寺までの坂が大変すぎること。自転車を降りて押していくことになるので、やはりおすすめは、市バス&歩きです!

市バスで行くなら

市バスを利用する場合は、「五条坂」で下車徒歩10分で清水寺です。しかし、五条坂から清水坂は目と鼻の先なので、参道を楽しみながら歩くと考えると見どころのたくさんなので、そこまで遠いという感じはしないかも!

穴場!?絶品カレー

清水寺観光後は、徒歩で祇園・八坂神社方面へ。清水寺から八坂神社までは徒歩20分ほど。時間によっては混雑する道なので、徒歩で行動することに決めました。

ランチは八坂神社までの道のりにあった「sono58」というカフェです。京都に来てからというもの、京都らしいサッパリ系ばかり食べていたので、最後はガッツリとカレーにしました。

403 Error - Forbidden

場所はこちら↓

ここのカレーが絶品でした!「銀閣寺30年カレー」と銘打たれたこのカレー、銀閣寺近くで30年近く愛されたカレー店の味を継承しているそう。カレーはスパイシーで、インド風漬物である「アチャール」が非常に良いアクセントになっています。
他にもたくさんのメニューがあり!祇園へ行った際には、ぜひ立ち寄りたいカフェです!

祇園・八坂神社へ

食後はまず、祇園の目の前にある「八坂神社」へ。八坂神社とは、京都遷都からある歴史ある神社です。祇園前にある真っ赤な門が目を惹きます。

八坂神社の見どころ

八坂神社は、参拝料無料で24時間開門しているので、いつでも参拝可能です。
門を抜けてすぐには屋台も並んでいて楽しい雰囲気。

八坂神社は本殿の他にもさまざまな社があり、神様が祀られています。良縁を結ぶ「大国主社」や美を司る神様が祀られている「美御前社」などもあります。
なんと、美御前社の前には「美容水」も湧き上がっているそう。お肌につけるとご利益があるかも!

八坂神社
八坂神社は全国にある祇園社の総本社で、京都市東山区にあります。祇園さんと親しまれてきた八坂神社には、素戔嗚尊(すさのおのみこと)や縁結びや美の神様などが祀られております。日本三大祭、京都三大祭である祇園祭もご紹介します。

祇園のおすすめお土産 3選!

さて、続いては祇園でのお土産物をご紹介します。

かづら清老舗

こちらは、自分用のご褒美お土産に!決して安くはないですが非常におすすめ。特に本つげ櫛は真冬でも静電気を起こさず髪をツヤツヤにしてくれるので重宝しています。櫛のケースも縮緬などで作られ、非常に可愛いものばかり。

椿油やそれに関連したコスメも充実。つまみ細工のかんざしも可愛いものが多い!成人式の予定が近い方や夏の浴衣のお供はここで購入していくものいいかもしれません!

混雑中

京に咲く花 おうすの里

こちらは梅や梅酒の専門店。梅干しの試食もさせてもらうことができ、自分好みの梅干しを購入できます。お酒が好きな方は、梅酒もおすすめです。

京に咲く梅 おうすの里
京に咲く梅 おうすの里のウェブサイトです。独自の製法による低塩仕込みの梅干しや、塩だけで漬けた昔ながらの梅干し等、お好みにあわせた梅干しをお楽しみいただけます。その他にも練り梅や梅酒等、梅にまつわる様々な商品をご用意しております。

お土産用の3本セットなどもあります。また、購入した際には配送もしてくれるので、その後の荷物の心配をすることがありません。

ぽっちり

こちらはがまぐち財布の専門店。可愛らしいがまぐち財布が所狭しと並んでいます。
また、財布だけでなく鞄なども独特のモダン和風な布で作られており、非常に可愛いです。

こちらはお値段もお手頃。ぜひ覗いてみてください。

500 Internal Server Error

コメント

タイトルとURLをコピーしました