スポンサーリンク
雑記

【2022年6月公開】絶対に見たい!おすすめ映画3本をご紹介

早くももう6月です。2022年が半分終わろうとしているなんて信じられないですが、今月も2022年6月公開予定の映画の中から是非とも見てほしい映画を独断と偏見でご紹介します。 ①FLEE フリー ②メタモルフォーゼの縁側 ③ザ・ロストシティ 番外編:ミズ・マーベル
英語学習

映画「塔の上のラプンツェル」で学ぶ英語ワン・フレーズ!

映画やドラマには、日常で使えるフレーズがたくさんあります。今回ご紹介するのは「塔の上のラプンツェル」よりfreak outというスラングです。意味や用例をまとめました。
旅行記

続々オープン!世界のディズニーパークのアベンジャーズエリアまとめ

アベンジャーズを含むMCU作品群を製作しているMarvelスタジオはディズニー傘下ということもあり、世界のディズニーパークでは、続々とアベンジャーズ関係のアトラクションを楽しめるエリアがオープンしているんです!東京ディズニーリゾートでは、そのようなエリアができるとは言われていませんが(フランチャイズの悲しいところ…)、いつかは日本にもアベンジャーズエリアができてほしい。そんな願いも込めつつ、今回は各国のディズニーパークでのアベンジャーズ展開をご紹介します!
英語学習

映画好き必見!無料で洋画のスクリプトを確認できるおすすめサイト

英語を楽しく勉強する方法に、「洋画を見る」というものがあります。洋画には、会話で役立つ表現なども多く、映画のジャンルによって使いやすい表現を学ぶことができる素晴らしいコンテンツです。しかし英語・日本語の字幕を2つつけるのはPCがなければできませんし、そのような対応が可能な作品も限られてしまいます。そこで役に立つのが、scriptです!スクリプトとは、映画の台本のこと。 ハリウッド作品には、ネットで映画の台本を無料公開されているものも多いので、英文多読のコンテンツにはうってつけです!今回は、洋画スクリプトを確認するのにおすすめのサイトをご紹介します!
雑記

【ネタバレ感想!】映画『ドクター・ストレンジ MoM』〜ディスニーランド展開まで〜

映画「ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス」を初日に鑑賞してきたので、それのネタバレ含む感想です。また、本国アメリカでのMCU映画と連動したパーク状況も。
旅行記

ガーデンの美しさがハンパない!横浜イングリッシュガーデンの魅力

横浜にある「横浜イングリッシュガーデン」の魅力をご紹介します。美しく整備され、庭としてのデザインが本当におしゃれで素敵な場所です。
英語学習

英語の勉強を強力サポート!これさえ使えば成績が上がるおすすめアプリの紹介

英語の勉強の場合は無料で利用できる良質なアプリが多いので、英語学習のスタートはアプリの活用が非常におすすめです。スマホに入れて持ち歩けるアプリでの学習は、いつでもどこでもできて非常に便利!今回は、私が実際に使ってよかったアプリを紹介します!
雑記

【2022年5月公開】絶対に観たい!おすすめ映画4本をご紹介

もうすぐ5月。GWにはすでに入ってしまいましたが、2022年5月に公開される予定の映画の中から、是非とも映画館で観てほしい映画を独断と偏見でご紹介します。 ①ドクター・ストレンジ マルチバースオブマッドネス ②オードリー・ヘプバーン ③スニーカーシンデレラ ④犬王
旅行記

日本のブッチャートガーデン!?京成バラ園のおすすめポイント教えます!

もうすぐゴールデン・ウィークです。近場で楽しめるおすすめスポットを紹介します。千葉県は八千代市にある「京成バラ園」はバラのシーズンには鮮やかに咲き乱れる多くのバラが楽しめる場所です。ゴールデンウィークは春バラのベストシーズン。ぜひお出かけの参考にしていただければと思います。
雑記

ネタバレ映画感想語り!名探偵コナン「ハロウィンの花嫁」

コナンファン歴はもはや25年、原作コミック101巻全て持っている私が、今回作品について解説。そしてネタバレ含む感想も。全体を通してコミックスの内容に関してもネタバレ含んで書いているのでご注意下さい。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました